-
今年でなんと【10年目】本家 元祖 マンホールカレンダー2025 発売中 です
¥1,200
『マンホールカレンダー2025』発売です 毎年ご購入いただいているカスタマー様 初めて見るマンホールグッズ倶楽部のお客様 お待たせしました 出来ました できたでぇ~ ことしでなんと10年目 大手ではありませんがクオリティーの高いマンホールを見ながら月ごとに2枚 毎月楽しんでいただけます 公共下水やマンホールカードの蓋だけでなく 『魚業集落排水の蓋』 『農業集落排水の蓋』などもラインアップ 考えて考え抜いてセレクトしたマンホールを是非お手元に 毎年同じ図柄でお茶濁しだけはしたくありませんので、4月くらいから頭悩ませて干支なんかで無い蓋は急遽許可申請して入れ込みます 大手には許可が出てるのにどうしても出せないって言われたところもありますが、心折れず一生懸命許可頂いた自治体様で構成しています ことしも許可もらえなかった自治体様もあるので急遽入替やらで入稿までばたばたでした 防衛軍の力はお借りしていませんが神頼みで頑張ってます 表紙はマンホールサミットもあって富山市の蓋 いろいろ制約あっておわら風の盆の蓋は大人の事情で許可もらえませんでした でも富山市リスペクトしてましたけど・・・・裏表紙ごらんください 一生懸命リスペクト 是非『マンホールカレンダー2025』 よろしくお願いします Ai先生も絶賛応援してくれています 『今年でなんと【10年目】本家 元祖 マンホールカレンダー2025』発売中です 毎年多くのファンに愛されてきたマンホールカレンダーが、今年も誕生しました。これまでのご愛顧に感謝しつつ、創造力を駆使してセレクトした構成でお届けします。 マンホールの魅力を十二分に楽しめる内容で、月ごとに2枚の美しいカラーマンホールがあなたの生活を彩ります。 今年のカレンダーももちろん 「下水道」だけでなく「魚業集落排水の蓋」や「農業集落排水の蓋」といった多様なデザインも取り入れ、マンホールの世界をより深く感じられるようになっています。4月頃から構成を考え始め、常に新しいアイデアを取り入れる努力を続けています。マンホールの蓋が持つ魅力を余すことなく表現すべく、地域の自治体様との協力のもと、実現しました。 表紙には富山市の特別な蓋を採用し、地域へのリスペクトを込めています。マンホールが持つ歴史や文化が感じられ、どの月でも楽しむことができる一冊が完成しました。 ぜひ『マンホールカレンダー2025』で、マンホールの魅力を再発見してください! ※どこが許可出さなかったとかいうセンシティブなお話にはお答えできませんのでよろしくおねがいします
-
マンホール【マグネット】北海道 滝上町 天馬に乗る妖精「ピコロ」
¥660
01560 北海道 紋別郡 滝上町 天馬に乗る妖精「ピコロ」 「童話村たきのうえ」というキャッチフレーズ 西洋の童話に出てくるようなお城を背景に天馬に乗る妖精「ピコロ」、空には花火が、そして周囲には町の花シバザクラがデザインされています。 滝上町あけぼの・旭町分区 特定環境保全公共下水道の蓋 「童話村たきのうえ」というキャッチフレーズ 馬にまたがった「ピコロ」周囲には町の花シバザクラがデザインされています。 滝上町は森林がまちの9割を占め、緑豊かな森林や清流日本一に選ばれた渚滑川をはじめ、手つかずの自然が多く残るまちです。 「人いきいき、町わくわく・童話村たきのうえ」というキャッチフレーズのもと、豊かな自然の恵みを大切に生活し、誰もが憧れる「童話」の世界を体現できるような、素朴でちょっぴりお洒落なまちづくりを目指しています。 57㎜サイズのマグネットです 裏側にラバーマグネットが貼り付けてあります #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】北海道 滝上町 気球に乗る妖精ピコロ
¥660
01560 北海道 紋別郡 滝上町 馬にまたがった妖精「ピコロ」 滝上町渓谷・濁川分区 特定環境保全公共下水道の蓋 01560 北海道 紋別郡 滝上町 気球に乗った妖精「ピコロ」 「童話村たきのうえ」というキャッチフレーズ 気球に乗った「ピコロ」周囲には町の花シバザクラがデザインされています。 滝上町元町・栄町分区 特定環境保全公共下水道の蓋 滝上町は森林がまちの9割を占め、緑豊かな森林や清流日本一に選ばれた渚滑川をはじめ、手つかずの自然が多く残るまちです。 「人いきいき、町わくわく・童話村たきのうえ」というキャッチフレーズのもと、豊かな自然の恵みを大切に生活し、誰もが憧れる「童話」の世界を体現できるような、素朴でちょっぴりお洒落なまちづくりを目指しています。 57㎜サイズのマグネットです 裏側にラバーマグネットが貼り付けてあります #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】北海道 滝上町 馬にまたがった妖精「ピコロ」
¥660
01560 北海道 紋別郡 滝上町 馬にまたがった妖精「ピコロ」 滝上町渓谷・濁川分区 特定環境保全公共下水道の蓋 「童話村たきのうえ」というキャッチフレーズ 馬にまたがった「ピコロ」周囲には町の花シバザクラがデザインされています。 滝上町は森林がまちの9割を占め、緑豊かな森林や清流日本一に選ばれた渚滑川をはじめ、手つかずの自然が多く残るまちです。 「人いきいき、町わくわく・童話村たきのうえ」というキャッチフレーズのもと、豊かな自然の恵みを大切に生活し、誰もが憧れる「童話」の世界を体現できるような、素朴でちょっぴりお洒落なまちづくりを目指しています。 57㎜サイズのマグネットです 裏側にラバーマグネットが貼り付けてあります #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【キーホルダ】鹿児島県 奄美市【旧】笠利町
¥660
SOLD OUT
46222 鹿児島県 奄美市【旧】笠利町 特定環境保全公共下水の蓋 ウミガメとヤドカリがデザインされてます。 2006年3月20日 名瀬市 大島郡 笠利町 大島郡 住用村 が合併し奄美市 になりました #祝世界自然遺産登録 #コロナ落ち着いたら行こう キーホルダーの直径は32ミリ。 32㎜キーホルダー 取り付け2重リングとチェーンが付いています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールキーホルダー #缶キーホルダー #キーホルダー #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【バッチ】鹿児島県 奄美市【旧】笠利町
¥660
46222 鹿児島県 奄美市【旧】笠利町 特定環境保全公共下水の蓋 ウミガメとヤドカリがデザインされてます。 2006年3月20日 名瀬市 大島郡 笠利町 大島郡 住用村 が合併し奄美市 になりました #祝世界自然遺産登録 #コロナ落ち着いたら行こう 57mmバッチ 裏の針でケガしないようにご注意下さい #マンホール #マンホールグッズ #マンホールバッチ #缶バッチ #バッジ #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】鹿児島県 奄美市【旧】笠利町
¥660
SOLD OUT
46222 鹿児島県 奄美市【旧】笠利町 特定環境保全公共下水の蓋 ウミガメとヤドカリがデザインされてます。 2006年3月20日 名瀬市 大島郡 笠利町 大島郡 住用村 が合併し奄美市 になりました #祝世界自然遺産登録 #コロナ落ち着いたら行こう 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】長野県 飯山市 戸狩地区特定環境
¥660
20213 長野県 飯山市 戸狩地区特定環境 戸狩温泉スキー場のマスコット ミミズクの「とが坊」と市の花ユキツバキ がデザインされています 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【バッチ】長野県 飯山市 戸狩地区特定環境
¥660
20213 長野県 飯山市 戸狩地区特定環境 戸狩温泉スキー場のマスコット ミミズクの「とが坊」と市の花ユキツバキ がデザインされています 57㎜缶バッチ 裏側の針先に注意して指を怪我しないようにご注意ください 57mmバッチ 裏の針でケガしないようにご注意下さい #マンホール #マンホールグッズ #マンホールバッチ #缶バッチ #バッジ #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】長野県 飯山市 木島地区
¥660
20213 長野県 飯山市 木島地区 千曲川「中央橋」と市の花「ユキツバキ」がデザインされています 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【バッチ】長野県 飯山市 木島地区
¥660
20213 長野県 飯山市 木島地区 千曲川「中央橋」と市の花「ユキツバキ」がデザインされています 57㎜缶バッチ 裏側の針先に注意して指を怪我しないようにご注意ください 57mmバッチ 裏の針でケガしないようにご注意下さい #マンホール #マンホールグッズ #マンホールバッチ #缶バッチ #バッジ #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】長野県 飯山市 外様地区
¥660
20213 長野県 飯山市 外様地区 黒岩山とギフチョウ周りに雪の結晶とスキーがデザインされています 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【バッチ】長野県 飯山市 外様地区
¥660
20213 長野県 飯山市 外様地区 黒岩山とギフチョウ周りに雪の結晶とスキーがデザインされています 57㎜缶バッチ 裏側の針先に注意して指を怪我しないようにご注意ください #マンホール #マンホールグッズ #マンホールバッチ #缶バッチ #バッジ #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】 岐阜県 中津川市 おいでんさい
¥660
21206 岐阜県 中津川市 おいでんさい 公共下水の蓋 おいでん祭(おいでんさい)とは岐阜県中津川市で毎年8月12日・13日に行われる夏祭りです。昭和40年代より、従来から開催されていた花火大会を発展させる形で「中津川夏まつり」が開始されていましたが、その後市町村合併により中津川市民となった人々も含む全市民に参加してもらうのを目的とし、昭和62年に市制35周年を迎えたのを機に、旧苗木藩主遠山家(現在の中津川市苗木地区)で発見された絵図に描かれていた踊りを基に「風流おどり」を再現し夏まつりに組み入れ、市民の一般公募により「おいでん祭」という名前になりました。 2005年2月13日中津川市は 恵那郡坂下町 恵那郡川上村 恵那郡加子母村 恵那郡付知町 恵那郡福岡町 恵那郡蛭川村 そして長野県木曽郡山口村 を編入し、あたらしい中津川市になりました マグネットの直径 は57ミリ。 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】 岐阜県 中津川市【旧】山口村 特定環境保全の蓋
¥660
1206 岐阜県 中津川市 【旧】長野県 木曽郡 山口村 特定環境保全の蓋 村の木:ツバキ 村の花:ムラサキツツジ がデザインされています。 島崎藤村の出生地である馬籠宿もこの山口村に含まれていました いまは岐阜県中津川市に含まれています。 2005年2月13日中津川市は 恵那郡坂下町 恵那郡川上村 恵那郡加子母村 恵那郡付知町 恵那郡福岡町 恵那郡蛭川村 そして長野県木曽郡山口村 を編入し、あたらしい中津川市になりました 県をまたいだ平成の大合併は山口村だけです マグネットの直径 は57ミリ。 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】 岐阜県 中津川市【旧】付知町 特定環境保全の蓋
¥660
21206 岐阜県 中津川市 【旧】付知町(つけちちょう) 特定環境保全の蓋 清流に泳ぐ若鮎と町の花シャクナゲがデザインされています。 中心の青色と若鮎は清流付知川をイメージしています。 2005年2月13日中津川市は 恵那郡坂下町 恵那郡川上村 恵那郡加子母村 恵那郡付知町 恵那郡福岡町 恵那郡蛭川村 そして長野県木曽郡山口村 を編入し、あたらしい中津川市になりました マグネットの直径 は57ミリ。 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】 岐阜県 中津川市 苗木処理区 特定環境保全
¥660
21206 岐阜県 中津川市 苗木処理区 特定環境保全下水の蓋 苗木城と木曽川の霧の中に龍が舞う姿がデザインされています。 苗木城は赤壁城の別名があり、赤い壁土だったそうです。木曽川に住む竜が白い色が嫌いで、 何度漆喰を塗り直しても嵐を起こしてはぎ取ってしまったという伝説があります。 2005年2月13日中津川市は 恵那郡坂下町 恵那郡川上村 恵那郡加子母村 恵那郡付知町 恵那郡福岡町 恵那郡蛭川村 そして長野県木曽郡山口村 を編入し、あたらしい中津川市になりました マグネットの直径 は57ミリ。 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】新潟県 燕市【旧】分水町 特環 大河津分水路と国上山
¥660
15213 燕市【旧】西蒲原郡 分水町 特定環境保全 公共下水道 大河津分水路と国上山 良寛ゆかりの国上山と良寛が過ごした五合庵、 雄大な信濃川の流れとその堤に3000本も咲き 町の木でもあるサクラがデザインされています 「大河津分水路」、その河口に位置する「国上山」と名僧良寛が修行し子供達と遊んだ「五合庵」、そして燕市の木「桜」がデザインされています。 信濃川の水害から越後平野を守るために作られて以来 水の恵みを与え続ける「大河津分水路」は、2022年08月に通水100周年を迎えました。毎年04月には「つばめ桜まつり」が開催され、先人の偉業を称え堤防に植えられた3000本の桜が咲き誇り、絢爛豪華な分水おいらん道中が開催されます 2006年(平成18年)3月20日、燕市と西蒲原郡吉田町、同郡分水町の3市町の新設合併により、現在の燕市として発足しました。 57㎜サイズのマグネットです 裏側にラバーマグネットが貼り付けてあります #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】長野県 小諸市 特定環境保全公共下水道
¥660
20208 長野県 小諸市 特環=特定環境保全向上下水道のマンホール 市の象徴浅間山と市の木:ウメと千曲川がデザインされています 57㎜サイズのマグネットです 裏側にラバーマグネットが貼り付けてあります #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【キーホルダー】長野県 上田市【旧】真田町
¥660
20203 長野県 上田市【旧】真田町 特定環境保全公共下水の蓋 戦国武将として有名な真田一族発祥の地です。 その真田氏の「六文銭」と真田幸村に仕えたとされる「真田十勇士」がデザインされています 2006年(平成18年)3月6日 上田市 小県郡 丸子町 小県郡 真田町 小県郡 武石村 が合併して新しい上田市が 発足しました。 3秘第143号 上田市市章使用許可 上田市市章 背景の四つ葉のクローバーは、 旧4市町村の調和した統合を、 桜の花は元気で前向きに歩む 上田市民の姿を、 中央の花心はアレンジされた 真田六文銭をイメージし、 全体で新生上田市の自然と 活気あふれる未来への発展を 表現しています。 32㎜ 【キーホルダー】です 取り付け2重リングとチェーンが付いています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールキーホルダー #缶キーホルダー #キーホルダー #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】山形県 鶴岡市 【旧】朝日村
¥660
06203 山形県鶴岡市 【旧】朝日村 特定環境保全公共下水の蓋 村の花:カタクリがデザインされています。 2005年10月1日 鶴岡市は、 東田川郡 羽黒町 東田川郡 櫛引町 東田川郡 藤島町 西田川郡 温海町 西村山郡 朝日村 と合併し新しい『鶴岡市』としてスタートしました。 マグネットの直径 は57ミリ。 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホール【マグネット】山形県 鶴岡市 小堅地区 特定環境保全
¥660
06203 山形県鶴岡市 小堅地区特定環境保全の蓋 小堅地区から見える日本海と鳥海山、岬にある波渡埼灯台と周辺に咲く岩ユリがデザインされています。 2005年10月1日 鶴岡市は、 東田川郡 羽黒町 東田川郡 櫛引町 東田川郡 藤島町 西田川郡 温海町 西村山郡 朝日村 と合併し新しい『鶴岡市』としてスタートしました。 マグネットの直径 は57ミリ。 57㎜マグネット 裏面にはラバーマグネットがついています #マンホール #マンホールグッズ #マンホールマグネット #缶マグネット #マグネット #マンホールグッズ倶楽部
-
マンホールスケジュール帳 マンホール手帳2023年版
¥770
出ました!! マンホールの画像が表紙になったスケジュール手帳 いままで無かった「マンホール」デザイン表紙 B6サイズ 64ページ 全国のマンホールの蓋から選りすぐりの蓋をセレクトしました 中身は至ってシンプルな手帳です 2022年10月1日から使えます 大事な予定を書き込んでくださいね。 11月19日はマンホールサミットin所沢です ぜひこの手帳とともに2023年を過ごしましょう 数量限定です お早めに・・・・ #manholeschedulediary #マンホール手帳 #マンホールスケジュール帳 #マンホールグッズ #マンホール見ながら1年過ごしましょう #手帳 #スケジュール帳 #マンホールグッズ倶楽部
-
『町自慢、マンホール蓋700枚。』 書籍 池上修 池上和子著
¥2,350
SOLD OUT
町を知るには蓋を見よう 日本全国を旅行されマンホールの蓋を撮影してテーマ毎に並べて解説書籍にされました インターネットやSNSが当たり前になる前から蓋を写す旅に出掛けられていました #マンホール関連書籍 #町自慢マンホール蓋700枚。 #池上修 #池上和子 #マンホールグッズ #マンホールグッズ倶楽部 ご注意 書籍だけの販売です。 写真の中に映り込んでいるマンホール鋳物コースターはつきません 発送はメール便等お安い料金の発送方法で発送します 送料分無料になります 宅急便での発送希望の方は送料受取人払いでのみお請けします 書籍購入後連絡ください