・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥660 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
28224 兵庫県 南あわじ市
【旧】西淡町 鬼瓦
鬼瓦を中央にクロマツと波がデザインされています、ここの瓦は日本三大産地として有名で、約1300年前といわれています。江戸時代初期の慶長18年(1613年)に池田輝政の三男忠雄が領主となり洲本市由良で成山城を新築しました。このとき忠雄は明石から清水理兵衛という瓦職人を招いて瓦を焼かせています。寛永年間(1624~43年)に西淡町津井地区で法華宗本山尼崎本興寺の貧困救済のために瓦製造を始めています。これが近世の淡路瓦の始まりといわれています。一つ一つ手作りの鬼瓦は、屋根材としてだけでなく置物としても大変素晴らしいものです。
2005年1月11日
三原郡 三原町
三原郡 緑町
三原郡 西淡町
三原郡 南淡町の4町が合併
南あわじ市になりました。
57㎜サイズのマグネットです
裏側にラバーマグネットが貼り付けてあります
#マンホール
#マンホールグッズ
#マンホールマグネット
#缶マグネット
#マグネット
#マンホールグッズ倶楽部
レビュー
(111)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥660 税込
送料無料